サイトへ戻る

『スプリット』イケメンを忘れてしまう多重人格ぶり。

映画は最高 ジェームズ・マカヴォイ ナイト・シャマラン

· 映画は最高,多重人格,ジェームズ・マカヴォイ
broken image

 こんばんは。サスペンスとホラーが好きです、ジャスミンKYOKOです。

ホラーはスプラッタじゃなくあくまでエンタメ系が好み♪

突っ込み甲斐が重要となります(笑)

そんな突っ込み甲斐のある映画『スプリット』(笑)。

完璧な、背筋が凍る怖さを求めていってはいけませんよ(^O^)

『ワイルド・スピード ICE BREAK』に間に合わなかったので

公開したばかりの『スプリット』を観ることになった週末。

お気楽な女子高生3人と多重人格の誘拐犯?殺人鬼?

ホラーの定番設定じゃないですか♪

CM見たら面白そうで気になってた。

映画の会のM・Fちゃんが「マカヴォイくんなんで とりあえず行きます」

・・・マカヴォイ?

broken image

えっ こんなイケメン出てるんだ♪女子高生を助けるのかなあ。ワクワク♪

broken image

・・・はっ。まさか、この人??犯人の役がマカヴォイくん!?

ポスター見たら あきらかにそうなのに

映画館に行く2日前まで気づいてなかった。(アホ)

イケメン俳優が通る道、なんでもできるぞ感をだしたかったかは不明だけど( ̄▽ ̄)、

マカヴォイくんのがんばりが光った映画。

火曜ドラマ『あなたのことはそれほど』の東出くんも

この不気味さを習うといいね(^▽^;)

女子高生3人を23重人格者が連れ去り、監禁。

坊主で髪という道具がないのに 演技を使いわけるマカヴォイくん。

やはり23人は無理らしく(笑)7人くらい登場します(笑)

broken image

↑ホラーにはもってこいの女子高生キャラ♪やっぱりミニスカじゃなくちゃね♪

力をあわせて逃げようとするが、普段からあまり仲良くなかった、

変わり者のケイシーはあまり協力しようとしない。

それはバケモノの怖さを一番感じ取っていたからだった。

マカヴォイくんの話し方やクセの演じ分けに感心しながら観ていたが

違う人格に変身するたびに

素早く服を着替えてるのかと思うと笑えてきた(笑)。

わたくしKYOKOはAB型なので 血液型を告げると

「二重人格!」という答えがそれはもう昔から返ってきました(笑)

しかもてんびん座なので4重人格くらいあるかもしれません( ̄▽ ̄)。ふふふ

ビリー・ミリガンの事件はいつだったか。

本屋にたくさん並べてあったよね。わたくしKYOKOがこの事件を知ったのは

「世界まるみえ」。

(※・・・アメリカ生まれの実在の人物。強盗強姦容疑で逮捕されたが

 23もの人格を主張し、書籍にもなって世界中に知られた)

多重人格患者の多くは 虐待家庭に育ち、あまりにもの辛さに 

その体と心の痛みを、

頭の中で生み出したその子に味わせて、

自分は傷つかないようにしているうちにそうなっていったらしい。

broken image

セラピスト兼支援活動をしているフレッチャー先生(右)。

自宅に招くとかとうてい出来ないな!隣のおばあちゃんの言うことに

「だよね、そう思うよね」とナットクします( ̄▽ ̄)ここまでの

徹底したいい人になれないのが悲しいわい(笑)

broken image

↑外国の古い下水は怖い。日ごろから体も頭も鍛えておかないと

こんな時に逃げれないやん!とこういう映画を観たら思うのですが

せいぜいその日だけスクワット5回くらい・・・(;^ω^)

塀にもよじのぼれないし、走っても転ぶし、怖いと動けなくなるよ、たぶん(^^;)。

これはエンドロール終わるまで帰らないでね。

ナイト・シャマラン作品をたくさん見てきた人はより楽しめる映画ですよ!

@スプリット (2017 米)

 ケヴィン・・・・・ジェームズ・マカヴォイ

 ケイシー・・・・・アニャ・テイラー・ジョイ

 @2017 KYOKO映画私的ランキング

  1位・・・・『マリアンヌ』

  2位・・・・『マグニフィセント7』

  3位・・・・『T2 トレインスポッティング2』

  4位・・・・『ザ・コンサルタント』

  5位・・・・『スノーデン』

  6位・・・・『沈黙ーサイレンスー』

  7位・・・・『LA・LA ランド』

  8位・・・・『ローグ・ワン/スター・ウォーズストーリー』

  9位・・・・『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』

 10位・・・・『バーニング・オーシャン』

★11位・・・・『スプリット』

 12位・・・・『ネオン・デーモン』

 13位・・・・『バイオハザード ザ・ファイナル』

 14位・・・・『雨の日は会えない 晴れた日は君を思う』